Vol.58:個人事業主になるメリット
今日は、ごくごく基本的な「副業をすることによる節税効果」について書きます。
安斎 響市
2025.06.29
読者限定
「節税」って、良い響きですよね。
「脱税」はしてはいけないですが、「節税」ならアリです。合法です。正しい方法であれば、いくらやっても構いません。
これは、サラリーマンにはできない非常に大きなメリットです。実質、税金が減るのって、収入が増えるのと同じですから。
そして、節税が真の効果を発揮するのは、個人事業主になった後です。つまり、税務署に「開業届」という書類を提出してからの話です。
手続き自体は非常に簡単で、本当にただ紙を書いて提出するだけに過ぎません。難しくも何ともないです。
個人事業主になるかどうかは、法律的な義務として定まっているわけではないですが、継続的に副業をやっていくつもりがあるなら、個人事業主になった方が色々とメリットは大きいです。
具体的には、