Vol.72:書籍の出版って、儲かるの?

「夢の印税生活」。

そんなことを考えていた時期が、私にもありました……。
安斎 響市 2025.09.12
サポートメンバー限定

前回に引き続き、「出版業界・メディア業界は儲からない」というお話です。


そして、裏を返せば「大手メディアや出版社を通さない個人のライター稼業だったら無限の可能性がある」という副業手法の話になります。


私はこれまで、多くの本を出版してきました。

たまに「出版した」と言っといて、Kindleで電子書籍を自作しただけみたいな人もいますが、そういうレベルじゃなくて、ちゃんと私が書いた本は全国の書店に並んでいますし、海外でも売られています。

2025年9月に出版する本が、第8作目となります。

実は、9作目と10作目も、もうすぐ出ます。今年は同時進行でたくさんの本を書きました。


ただ.......

それが「お金になるのか?」というと、全然別の話です。



例えば、1冊の本を出版したときに、どの程度の「印税収入」があると思いますか?

  • ① 300万円~500万円くらい?

  • ② 100万円~200万円くらい?

  • ③ 10万円~50万円くらい?


答えは、

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、1326文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
Vol.74:フリーランス ⇒ 正社員になりたい人が増えているらしい。...
読者限定
Vol.73:高額な「教材」を買っても、意味がない。
サポートメンバー限定
Vol.71:「ライターが稼げない時代」って本当?
サポートメンバー限定
Vol.70:どうやったらFIREできる?
サポートメンバー限定
Vol.69:普通に外で働くのがしんどい人向け「在宅副業」③選
読者限定
Vol.68:みんな、副業でどのくらい稼いでる?
サポートメンバー限定
Vol.67:note の「次」に来るもの
サポートメンバー限定
Vol.66:あなたの文章が読まれない理由。