Vol.76:「フォロワー至上主義」時代の終焉
フォロワーが多い・少ないで勝負する時代はとっくに終わった、というお話です。
安斎 響市
2025.10.03
サポートメンバー限定
前回、「副業は結局フォロワーが多い人の勝ちなのか? というと意外とそうでもない」という話をしました。
その際に、根拠とした挙げた要素が、下記の2つです。
-
「フォロワー至上主義」時代の終焉
-
「無料」と「有料」は完全に別物
一つずつ、詳しく説明しましょう。
まず、「フォロワー至上主義」時代の終焉について。これは、2年くらい前から言われていることです。フォロワーを獲得するためのノウハウがすでに蔓延してしまい、ハックされてしまったため、もはやフォロワー = 人気度の指標ではなくなってきています。
つまり、フォロワーを増やそうと思えば意図的に増やすことはできるということです。
私自身もXで5万人、SNS全部合わせると7万人くらいのフォロワーがいますが、そうなるまでにやってきたことって割と簡単で、下記の4つくらいです。